明石市・神戸市西区でエコキュート・給湯器の設置、修理ならヒシダデンキ
明石市・神戸市西区でエコキュート・給湯器の設置、修理ならヒシダデンキ
11月26日は『いい風呂』の日
11月26日は、『いい風呂』の日です。お気づきの方も多いかと思いますが、
「いい(11)ふろ(26)」という語呂合わせから、この日が選ばれています。
浴用剤の有効性・安全性・品質確保などに関する事業を手がける日本浴用剤工業会が制定しました。
11月下旬になると、寒くなりだして、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたい人が増える、
入浴剤の効用と普及拡大をアピールすることが目的だそうです。
風呂の語源
日本浴用剤工業会のホームページによると、『風呂』という言葉は、もともとは、『蒸し風呂』を意味していたそうです。
蒸し風呂は、蒸気を逃がさない狭い部屋(室)にこもることから、室(ムロ)から派生して風呂(フロ)の語源が生まれたと言われています。
現在の入浴スタイルは、江戸時代中期以降に確立されたそうで、『風呂』と区別して、『湯』と呼ばれていたそうですが、蒸し風呂が日常生活で見られなくなり、“風呂”と“湯”が混同して用いられるようになったそうです。
日本浴用剤工業会では、『いい風呂の日キャンペーン』を実施しており、クイズに正解された方から抽選で商品券や入浴剤がプレゼントされるそうです。
(詳しくは、コチラをクリックしてください)
お風呂が好きな方、シャワーだけでさっと済ます方、入浴時間はいろいろありますが、効果的な入浴方法ってご存じでしょうか?
効果的なお風呂の入り方
急激に湯船に浸かると、身体に負担がかかるため、
『かけ湯⇒半身浴⇒全身浴』という流れで、少しずつ体を慣らしてから入ります。
また、入浴すると身体が温められて、汗をかきますので、
入浴する前にコップ1~2杯程度、水分補給をしておくことがおすすめです。
浴室に入ったら、まずは、かけ湯から始めます。
かけ湯は身体の汚れを落とす目的の他に、
急激な温度変化による血圧の上昇を防ぐために行います。
かけ湯をするときは、つま先から、足、お腹、手、腕、胸と、
身体の端から心臓に向けての順が身体への負担が少なくなります。
湯船に浸かるには、足から腰、みぞおちと徐々にお湯に慣らして、2分程度半身浴をしてから、肩まで浸かり、10分程度全身浴をします。
このとき、マッサージやストレッチを組み合わせることで、入浴の効果を更に高めることができます。
疲労がたまっているときは、42℃程度の熱めのお湯に浸かるのも効果的です。ただし、血圧が高めの方は控えた方が良いですね。
全身浴で身体が温まったら、一度出て身体や髪を洗い、今度はぬるめのお湯で15分以上浸かるようにします。
このとき、お風呂から暖まった身体で、脱衣所に出て急激な温度変化があるようだと身体に負担がかかりますので、全身浴の際に脱衣所への扉を少し開けておくことで、温度差を緩和することができます。
お風呂から出た後は
お風呂から出たら、もう一度コップ1~2杯程度の水を飲むようにし、湯冷めをしないように暖かくしてゆっくり過ごすようにします。
(手軽にお水を飲むには、タカギ『みず工房』がおすすめです)
選べる温浴モードで入浴時間を楽しむ
ダイキンやパナソニックのエコキュートには、お好みの温度が簡単に選べる機能がついています。
疲れをとりたいときには、『あつめ』のお湯に浸かったり、
リラックスしたいときは、『ぬるめ』のお湯でゆっくり入ったりなど、
おふろの時間をさらに快適にしてくれる機能で、入浴効果を高めてくれます。
ご家族によって、お好みのお風呂の温度が違う場合にも、スイッチ一つで簡単に設定できる機能なので、とても便利です。
<ダイキンHPより>
エコキュートで入浴剤もご利用できます
以前は、使用を控えるように言われていたエコキュートでの入浴剤も、ご利用いただけるようになっています。(ただし、固形物を含む生薬、とろみ系など一部の入浴剤はご利用いただけないものもありますので、詳しくはメーカーカタログをご参照ください)
入浴剤の効能も活かしながら、心身共に1日の疲れをとり、健康的な生活をすごせるとよいですね。
<ダイキンHPより>
エコキュートのことなら、ヒシダデンキへご相談ください。
明石市・神戸市西区でエコキュートの入替をご検討の方は、地域専門店ヒシダデンキにご相談ください。
明石市・神戸市西区のオール電化の地域専門店『かんでんeショップ ヒシダデンキ』です。
こちらの記事では、世界初の電子レンジ搭載三菱IHクッキングヒーターのご紹介をさせて頂きます。
新発売の三菱IHクッキングヒーターですがその特徴は何といっても電子レンジが搭載されたレンジグリルIHです。IHクッキングヒーターと電子レンジが一緒になるなんて凄いですね。レンジ加熱とグリル加熱を同時に加熱。中を素早く温めながら、外をこんがり焼き上げる新方式。その特徴をご紹介します。
世界初の電子レンジ搭載三菱IHクッキングヒーターはこんな人におすすめ!
・グリルをよく使う
・グリルのお手入れを簡単にしたい
・忙しい中でもしっかり料理したい
・下味冷凍したものをよく使う
・スーパーのお惣菜をよく使う
・色んな料理にチャレンジしたい
ここがスゴイ!①短時間でおいしく調理
グリル加熱だけだと中は生焼け…レンジ加熱だけだと外がしんなり…レンジグリル加熱なら、レンジ加熱とグリル加熱が一度にできるので、中まで短時間で熱の通った香ばしい仕上がりになります。
グリル庫内も焼き網がなくなり電子レンジのようにフラットな構造でお手入れも大変しやすくなりました。
ここがスゴイ!②省手間でおまかせ調理
下ごしらえした材料を、グリル皿(受け皿)に置いたら、後はお任せ。レンジグリル光センサー(16眼)が瞬時に食品の温度をきめ細かく測定、時間も火加減も自動調節。
「鶏のから揚げ(ノンフライ)」もグリルで本格仕上げ!
レンジ加熱で中まで素早く温め。生焼けの失敗を軽減。約17分でから揚げができます。
実際にレンジグリルでノンフライから揚げを作った動画はこちら。
とても簡単で美味しかったですよ♪
ここがスゴイ!③凍ったままで焼き上げる
冷凍した食材をそのままグリル皿(受け皿)に乗せてグリル部でおまかせ調理。解凍の手間なく、おいしくスピーディーに焼き上げます。
日々忙しい中での調理時間ちょっとでも短く手軽にしたいですよね。
下味冷凍をした食材をそのままグリルへ入れて後はお任せするだけで料理ができるなんてとても魅力的ですね。
ここがスゴイ!④再加熱で美味しく。「レングリ再加熱」モード
冷めた揚げ物も焼き物も上手に再加熱。できたての美味しさに。
帰りが遅くなると、よくスーパーの総菜を買うことがありますがオーブン加熱にすると中が冷いままで、電子レンジ加熱にするとしなしなになってしまったり…この「レングリ再加熱」モードを使用するとそんなお悩みも解決できそうですね。
ここがスゴイ!⑤毎日のあたためにレンジ加熱
もちろんの事ですが電子レンジ機能搭載ですので、冷凍食品の調理や肉解凍などの下ごしらえに便利に使えます。根菜や葉菜の下ゆで、白ご飯やおかずも素早くあたためます。
(三菱HPより資料お借りいたしました)
IHクッキングヒーター入替えをご検討の方は納得いくまでご相談ください
明石市・神戸市西区の地域密着店として、専門店ならではの、お求めやすい価格と豊富な実績に加え、確実な施工と安心のアフターサービスで地元地域のお客さまにご指示いただいております。当社が大切にしていることは、お客さまとの繋がり・絆。販売・設置だけでなく、設置後もお客さまが安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも大切にしていることから、お陰様で、お家のことで「困ったときは、ヒシダデンキに相談しよう!」と言っていただくお客さまも多くいてくだいます。ぜひお気軽にご相談ください。
明石市・神戸市西区の地域専門店ヒシダデンキのエコキュート工事事例です。
当社のエコキュート工事は、自社スタッフによる自社責任施工で、お客さまに安心で確実な施工をご提供しております。
今回ご紹介するエコキュート事例は、明石市Hさま邸での電気温水器から三菱電機エコキュートへの入替工事です。
◆エコキュート工事の担当者コメント 工事部:枇榔(スタッフ紹介はこちら)
電気温水器からエコキュートへの入替工事でした。
今回は、セミオートからフルオートへの入替でもあったので、風呂配管を新たに引き直しました。
ヒートポンプを置く場所を確保する為にエアコンの室外機を移動させる工事も併せて行ったので、少し作業時間はかかりましたが、問題なく工事は終わりました。
今回設置したエコキュートは、三菱電機 SRT-S374UAでした。
こちらのエコキュートはフルオートタイプですが、『バブルお掃除機能』と『キラリユキープ機能』がついていることが特徴です。
『バブルお掃除機能』は、お風呂の栓を抜いただけで、ふろ配管を細かなバブルの泡で循環洗浄してくれますので、ふろ配管のキレイを保ってくれます。
『キラリユキープ』は、深紫外線を採用したUV-LEDユニットで浴水中の菌の増殖を抑制してくれるので、残り湯でお洗濯する場合にも安心感がありますね。
☆三菱電機エコキュートの紹介・価格はこちらのページへ☆
納得できるまでご相談ください
昭和39年の創業から56年間、明石市・神戸市西区を中心に、お役に立てる、安心いただけるサービスのご提供に努めてまいりました。
これからも地域のお客さまにとって、お困りごとを安心してご相談いただけるヒシダデンキであり続けたいと思っています。
ご不明な点や気になること、お気軽にお申し付けください。
地域密着店ならではのアフターサービス
当社のエコキュート工事サービスは、丁寧で確実な施工だけでなく、設置後の安心もご提供しています。
<アフターサービス例>
・丁寧な操作説明
・使い方がご不明な場合は、何度でもご説明します
・給湯器点検サービス
・故障発生時の一次対応
・工事、修理履歴のデータベース管理
・電話やメールだけでなく、LINEでの修理受付
明石市・神戸市西区でエコキュートならヒシダデンキ
地域密着店として、明石市・神戸市西区でのエコキュート販売施工実績No.1☆
専門店ならではの、お求めやすい価格と豊富な実績に加え、確実な施工と安心のアフターサービスで地元地域のお客さまにご支持いただいております。
当社が大切にしていることは、お客さまとの繋がり・絆。
販売・設置だけでなく、設置後もお客さまが安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも大切にしていることから、おかげさまで、お家のことで『困った時には、ヒシダデンキに相談しよう!』と言っていただくお客さまも多くいてくださいます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
明石市・神戸市西区のオール電化プロショップ ヒシダデンキです。
今回は、エコキュートへの買替えでの光熱費削減についての説明をします。
エコキュートにすると光熱費が削減できる、ということをお聞きになったことはありませんか。
あなたのお家が今、電気温水器やガス給湯器、灯油ボイラーをお使いの場合、
エコキュートに取り替えるだけで光熱費を削減することが可能かもしれません。
このページでは、主に電気温水器からエコキュートに取り替えた場合の光熱費削減の事例や理由をご説明しています。
このページでわかること
☑電気温水器からエコキュートに取り替えた場合の光熱費削減事例がわかる
☑エコキュートにすると光熱費が安くなる理由がわかる
☑電気温水器取り替えのタイミングがわかる
☑家計のご負担が少なくてエコキュートに取り替える方法がわかる
光熱費削減が削減された当社お客さまのお声をご覧ください
まずは、40代、60代、70代のご家庭での削減事例です。
電気温水器からエコキュートに入れ替えると、
各ご家庭の元々の電気代やご使用状況等により削減額は異なりますが、
いずれのご家庭でも光熱費が削減されています。
エコキュートへの入替で光熱費が削減できる理由
電気温水器からエコキュートに入れ替えることで
光熱費が大幅に削減された事例をご覧いただき、本当かな、と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
各ご家庭でのお湯の使用量にもよるので、削減額はそれぞれのお家で異なりますが、光熱費は削減の可能性は高いです。
その理由は、
1.家庭で最もエネルギーを使うのは給湯であること
2.エコキュートは電気温水器と比べて消費電力が少ないこと
3.消費電力が少なくても、たっぷりお湯を沸かせるのは、空気の力
というところです。
1.家庭で最もエネルギーを使うのは給湯
つまり、給湯器の消費エネルギー削減が、光熱費の削減につながります。
2.電気温水器とエコキュートの消費エネルギーの比較
<Panasonicエコキュートカタログより>
3.エコキュートの消費エネルギーは電気温水器の1/4
必要なお湯を同じだけ作るのにかかるエネルギーが少ないということは、そのまま電気代の削減に繋がります。
電気を使う量が減る=経済的!
電気温水器からエコキュートに買い替えると電気温水器の光熱費が約7割削減できます!
<各ご家庭の電気のご使用状況により違いがあります。ご希望の方には光熱費シミュレーションも受け付けていますので、ご相談ください>
4.大気中の熱を利用するからエコキュートは経済的
エコキュートは深夜のお安い電気を使用するだけでなく、
ヒートポンプ技術で、空気中の熱を上手に活用しています。
だから消費エネルギーを大幅に削減!!
電気温水器からの入替で光熱費削減されたお声
当社にて電気温水器からエコキュートに入替られた、
明石市・神戸市にお住まいのお客さまの削減事例とお客さまのお声です。
給湯器は10年を越えると故障率が高くなります
給湯器は10年を越えると、消耗部品の故障が発生しやすくなります。
しかも、朝晩がぐっと寒くなる冬場は給湯器に負担がかかるため、急な故障も発生しやすくなります。
また10数年経っている給湯器だと修理部品がなくなっている場合もありますので、注意が必要です。
光熱費の削減メリットで買い替えのご負担も少なくなる?
電気温水器からエコキュートに取換えると、
同じようにお湯を使っていても、光熱費が下がります。
各ご家庭の家族人数やお湯の使用状況によって違いは出ますが、
一般的な4人家族のご家庭で年間67,000円程度、月々だと5,500円程度お安くなります。
エコキュートへ入れ替えた場合に分割でのお支払いをすると、
月々3,000円~4,000円くらいの価格になりますが、
月々の光熱費削減額の範囲でお支払いもできますので、
家計の負担なく電気温水器からエコキュートに入れ替えることも可能となります。
(ご希望に応じて、電気温水器からエコキュートに入れ替えた場合の光熱費試算もご案内できますので、お気軽にお申し付けください。)
給湯器の故障は突然に・・・
毎日当然のようにお風呂に入ったり、シャワーを浴びたり、とお湯がない生活は考えにくいですが、ある日突然お湯がでなくなってしまい、お風呂に入れないこともあります。
昨日まで問題なく使えていたのに、今日はお湯が出ないとか、入浴中に突然水に変わってしまった、など給湯器は突然壊れる、というイメージがありますよね。
こんな症状があれば、お湯が使えなくなる前に取替を検討しましょう。
☑温度が安定しない
☑お湯はりの湯量が安定しない
☑リモコンにエラー表示がある(頻繁に出る)
☑お湯の減り方が早い
☑タンクの下が濡れている
納得できるまでご相談ください
昭和39年の創業から、神戸市西区・明石市を中心に、お役に立てる、安心いただけるサービスのご提供に努めて参りました。これからも地域のお客さまにとって、お困り事を安心してご相談いただけるヒシダデンキであり続けたい、と思っています。
ご不明な点や気になること、お気軽にお申し付けください。
明石市・神戸市西区の地域専門店ヒシダデンキのエコキュート工事事例です。
当社のエコキュート工事は、自社スタッフによる自社責任施工で、お客さまに安心で確実な施工をご提供しております。
今回ご紹介するエコキュート事例は、明石市Iさま邸での電気温水器から三菱電機エコキュートへの入替工事です。
◆エコキュート工事の担当者コメント 工事部:住(スタッフ紹介はこちら)
給湯器の不具合から入替となりました。
既存の給湯器が三菱製だったので、今回も三菱のフルオートタイプで入替させていただきました。
また、工事日までお湯が使えない状態でしたので、貸出機を設置させていただきました。
既存の給湯器が550Lでタンクが大きかったため、搬出の際、解体してスムーズに出せるようにしました。
今回設置したエコキュートは、三菱電機 SRT-S375Aでした。
こちらのエコキュートはフルオートタイプですが、『バブルお掃除機能』と『キラリユキープ機能』がついていることが特徴です。
『バブルお掃除機能』は、お風呂の栓を抜いただけで、ふろ配管を細かなバブルの泡で循環洗浄してくれますので、ふろ配管のキレイを保ってくれます。
『キラリユキープ』は、深紫外線を採用したUV-LEDユニットで浴水中の菌の増殖を抑制してくれるので、残り湯でお洗濯する場合にも安心感がありますね。
☆三菱電機エコキュートの紹介・価格はこちらのページへ☆
納得できるまでご相談ください
昭和39年の創業から56年間、明石市・神戸市西区を中心に、お役に立てる、安心いただけるサービスのご提供に努めてまいりました。
これからも地域のお客さまにとって、お困りごとを安心してご相談いただけるヒシダデンキであり続けたいと思っています。
ご不明な点や気になること、お気軽にお申し付けください。
地域密着店ならではのアフターサービス
当社のエコキュート工事サービスは、丁寧で確実な施工だけでなく、設置後の安心もご提供しています。
<アフターサービス例>
・丁寧な操作説明
・使い方がご不明な場合は、何度でもご説明します
・給湯器点検サービス
・故障発生時の一次対応
・工事、修理履歴のデータベース管理
・電話やメールだけでなく、LINEでの修理受付
明石市・神戸市西区でエコキュートならヒシダデンキ
地域密着店として、明石市・神戸市西区でのエコキュート販売施工実績No.1☆
専門店ならではの、お求めやすい価格と豊富な実績に加え、確実な施工と安心のアフターサービスで地元地域のお客さまにご支持いただいております。
当社が大切にしていることは、お客さまとの繋がり・絆。
販売・設置だけでなく、設置後もお客さまが安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも大切にしていることから、おかげさまで、お家のことで『困った時には、ヒシダデンキに相談しよう!』と言っていただくお客さまも多くいてくださいます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
明石市・神戸市西区のオール電化プロショップ『かんでんeショップ ヒシダデンキ』です。
毎日あたりまえのように使っているお湯。急に出なくなったら、本当に困りますよね。
『何が原因なの?』『修理が必要なの?』『買替えないといけない?』などなど、このページでは、電気温水器やエコキュートのお湯が出ないときの対応方法についてご説明します。
(2021年7月2日更新)
このページでわかること
☑ 給湯器からお湯が出ない場合の主な原因を記載しています
☑お湯が出ない原因と対応方法がわかります
☑ 給湯器の故障なのか、それ以外の故障なのかの簡易判断ができます。
☑ 簡単な修理診断方法と概算の修理費用(別途リンクページ)がわかります
☑ 修理すべきか買替えすべきかの判断基準がわかります
お湯が出ない原因は何?
昨日まで普通にお湯が使えていたのに、急にお湯が出なくなった・・・。
今、まさにそんな状態でこの記事をご覧になっている方もいらっしゃるかもしれません。まずは、お湯が出なくなっている原因を整理しますので、ご確認ください。
1.お湯の使いすぎによるもの
日頃より使うお湯の量がかなり多かった、どこかお湯の蛇口が開きっぱなしになっていた、といったことはありませんか。
故障ではなく、単純にお湯の使いすぎにより、タンクの残湯量が急に減ったことにより、わき上げが追いつかず、お湯切れを起こしているという場合もあります。
2.漏水によるもの
給湯器の機器本体や、お家の中の給湯配管の劣化などによる水漏れが原因で、タンクのお湯がなくなって、お湯が出ないということもあります。
水道メーターを確認し、メーターが廻っているようであれば、どこか配管もしくは機器からの漏水による可能性が高くなります。
3.本体の故障によるもの
給湯器本体の故障が原因でお湯が作れていない、もしくは混合弁の不良で出湯されていない、といったことが原因でお湯がでないこともあります。
4.水栓(蛇口)の不良によるもの
意外と見落としやすいのが、この水栓(蛇口)の不良によるもの。
水栓側の湯水の調整が上手に出来なくなり、お湯が出なくなっているときもあります。
他の水栓からはお湯が出る場合は、水栓の故障である可能性が高いです。
5.凍結が原因によるもの
冬場の寒い朝にお湯がでないという場合、配管の凍結が原因である可能性も高いです。
お水もお湯も出ない場合は、お家に入ってくる給水配管での断水の可能性が高く、お水は出るがお湯が出ない場合、給湯機に繋がっている給水配管での凍結が原因である可能性が高いです。
対応方法・確認方法
お湯が出ない原因を特定するにあたって、確認してほしいことは以下の内容です。
1.水は出るかを確認する。
お湯が出ないだけでなく、水は出ているかを確認してください。
お湯、水の両方が出ない場合は、給湯器の不具合ではなく、断水や凍結、もしくは配管のトラブルによる原因が考えられます。
凍結している場合は、気温の上昇とともに、配管内の凍結が溶け、お湯が使えるようになります。(凍結した場合は、水が氷となって膨張し、配管に亀裂を生じさせている可能性もありますので、お湯が出るようになってから、水道メーターが廻っていないかなど、漏水の確認をしておく必要があります。)
2.リモコンでタンクにお湯があるかを確認してください
まずは、台所かお風呂リモコンの残湯量を確認してください。
残湯量がある場合は、他の水栓からはお湯がでるのか、でないかを確認します。この場合、給湯器本体の故障ではなく、別の原因である可能性が高いです。
残湯量がない場合は、お湯の使いすぎ、漏水によるもの、本体の故障によるもの、の可能性があり、何が原因かを確認していきます。
<リモコン確認例>
3.エラーコードは表示されていますか?
エラーコードから故障原因を特定することができます。取扱説明書にもエラーコードの説明ページがありますので、一度そちらで確認をしてください。
エラーコードは、本当に故障している場合と、ちょっとした不具合のため表示される場合もあります。
ちょっとした不具合かを確認するため、一度、タンク本体のブレーカーを落とし、15分くらいしてから、もう一度ブレーカーをあげることで、本体がリセットされ、エラーが解除される場合があります。
エラーが解除されたら、残湯量がなければわき上げ運転を、残湯量があればお湯を出してみる、お湯はりをしてみるなど、動作確認をしてください。
再度エラーが表示される場合は、修理の手配が必要になります。
修理手配をされる場合は、エラーコードをお伝えするようにしてください。
4.給湯器周辺に水漏れの症状がないかを確認してください
台所リモコンの残湯量がない場合、給湯機の周辺に水漏れの症状がないかを確認してください。
タンクの下が濡れている、ヒートポンプを繋ぐ配管から水(お湯)が漏れている、といった症状がある場合は、漏水が原因によりお湯が出ない可能性が高いです。
この場合、給湯機に繋ぐ給水配管の止水栓を閉めておき、水漏れが止まるかを確認してください。(水漏れがある場合は、『シャー』と水が流れている音がしていることが多いです。)
<タンク下が濡れている例>
5.水道メーターが廻っていないかを確認してください
配管で漏水しているかどうかは、水道メーターを確認することで確認ができます。
お家の中で水を使用していないことを確認し、給湯機の止水栓を閉めた状態で、水道メーターを確認します。
このとき、メーターが廻っていれば、給水配管での漏水が考えられます。
メーターが廻っていなければ、給湯機の止水栓を開け、タンクに水が流れるようにしてから、もう一度水道メーターを確認します。このとき、メーターが廻っていれば、給湯配管で漏水している可能性が高いです。
給湯配管の漏水を停めるため、再度、給湯機の止水栓を締め直して、修理手配をしてください。
<水道メーターの確認>
本体の故障の場合
ご相談できる購入店や設置工事店があれば、確認いただいた症状やエラーコード、機器の型番などをお伝えし、修理の対応相談をしてください。
水漏れがある場合は、状況の写真や動画をメールやLINE等で送ることができると、よりスムーズな処置が可能かもしれません。
また、機器本体が故障している場合、修理すべきか買替えるべきか、悩むところだと思います。
安価な費用で修理ができるならば、修理をすることも選択肢だと思います。修理ができるかできないか、修理すべきか買替えるべきかをご検討いただく場合には、次のことを確認いただければ、と思います。
設置後の経年数
現在ご使用の給湯機をいつ設置したかを確認しましょう。
電気給湯機の耐用年数は、概ね10年~15年です。
10年を越えた給湯機だと消耗部品の劣化から故障する可能性が高くなっています。
また、10年を越えてくると、メーカーが修理部品を保有していない可能性もありますので、まずは修理部品の有無、そして修理の概算費用を確認し、修理するかどうかを検討します。
(過去の修理事例による概算の修理費用をお知りになりたい方は、コチラへ)
設置したのがいつか分からない場合は、タンク本体の銘板を確認します。
銘板には、製造年が記載されている場合が多いので、『○年設置だから○年経過くらいかな』と経年の概ねの年数を判断することができます。
延長保証に加入していますか?また、保証期間中ですか?
設置年数が10年未満の場合、機器の延長保証に加入していたかどうかを確認してください。
延長保証に加入している場合は、設置業者か延長保証会社に修理の依頼をかけます。
このとき、設置業者や延長保証業者を通すことなく、直接メーカーに修理を依頼すると、延長保証期間中にもかかわらず、修理費用がかかる可能性が高くなってしまいますので、ご注意ください。
型式の確認
修理の依頼をする場合には、給湯機の型式も一緒に伝えるとスムーズに手配ができます。
取扱説明書や保証書から型式を確認することができますが、取扱説明書や保証書を紛失している場合は、タンク本体にある銘板を確認してください。
こちらに型式が記載されている可能性が高いので、型式を控えていただき、修理手配の際にお伝えください。
修理すべきか買替えるべきか
修理ができるものなら、修理をしてほしいと思うのは当然のことですが、ここで一度検討してほしいことがあります。
給湯機の耐用年数は先述の通り、10年~15年が目安です。
10年を越える給湯機は、消耗部品の劣化が起こっており、故障が起きやすくなります。
今回修理をしても、またすぐに別の部品が故障をする、という可能性も高いことをご理解ください。
その上で、故障内容や修理費用を確認します。
初期の故障としてよくある内容や修理費用が少額の場合は、修理することをお勧めしますが、修理費用が3万円以上かかる場合は、買替えた場合の費用はどうなるかを合わせて検討してください。
修理しても、また半年後に故障して、また修理代に3万円となってくると、修理費用がもったいない、となる場合もあります。
特に、電気温水器をご使用の場合は、エコキュートに買替えると、それだけで年間の光熱費を大きく削減できる場合もあります。
(電気温水器からエコキュートに取り換えるメリットはこちら)
後から後悔がないように、設置後の経年数と故障内容を検討して、修理するべきか買替えるべきかを検討した上で、修理、買替えの判断をされることをお勧めします。
買替えまでのお湯が使えない!『助っ湯くん』にお任せ!!
オール電化のプロショップ ヒシダデンキでは、貸出給湯機『助っ湯(すけっと)くん』をご用意しています。
助っ湯くんは、いざ買替えるとなっても、取替工事までの期間、お湯が使えない不便を解消する貸出の給湯機です。
商品手配だけでなく、お仕事の都合によりすぐに取替工事ができなくても、お湯は毎日必要です。
当社で買替えもしくはリースでの給湯機をご用命いただくお客さまには、無料で貸出給湯機『助っ湯くん』と取り付けさせていただいております。
給湯機の買替えまでの期間のお湯が使えない不便を解消してくれる、と大好評です。
<助っ湯くんの説明はこちらへ>
納得いくまでご相談ください
当社は、昭和39年の創業以来、明石市、神戸市西区を中心に、地域のお客さまのお役立ちができるようにと、活動させていただいております。
地域密着の専門店として、お客さまがお困りの時に相談しやすいよう、適切なアドバイスができるように、をモットーに商品の販売から施工、アフターサービスとトータルにサポートさせていただいております。
地域密着の専門店として、納得いただくまでお気軽にご相談いただければ、幸いです。
エコキュートキャンペーン開催中
お得なエコキュートキャンペーン開催中です。
ぜひご相談ください!
給湯器からの水漏れトラブル対応方法もご案内
給湯器からの水漏れ時の対応方法もご案内しています。
是非ご参考ください。
水漏れ対応方法ページへ
【ご利用者の約9割が満足!】
蛇口一体型浄水器タカギ水栓”みず工房”を
ご利用のお客様の約9割の方が満足しています。
【こんなお悩みはありませんか?】
・水道水は、塩素などが気になる・・・。
・ペットボトルのお水を使っているけれど、重たい・・・。
・ペットボトルのゴミが多い・・・。
・蛇口直結型浄水器や据置型浄水器を使っているけれど、
キッチンをすっきりさせたい・・・。
【お悩みは解決は『蛇口一体型浄水器タカギ水栓”みず工房”』にお任せください!】
蛇口一体型浄水器タカギ水栓”みず工房”のご愛用者様から嬉しいお声をいただいております。
・お料理が美味しくなった!
・お水をよく飲むようになった!
・お財布にも優しい!
・重いお水を買う必要がなくなり、買い物が楽になった!
・キッチン周りがすっきりした!
あなたも
蛇口一体型浄水器タカギ水栓”みず工房”で豊かな浄水ライフを送ってみませんか?
【たくさんの『安心』をお届けします】
①浄水器部無償交換
“浄水カートリッジ定期お届けサービス”をご利用のお客様を対象で
お届け回数12回ごとに浄水器部をプレゼント。
②保証もしっかり”蛇口のメンテナンスサービス”
ユーザー登録で蛇口本体を10年保証。
使い始めの5年間は消耗部品も含めて無償修理可能。
③24時間・年中無休でお困りごとにお応えします
万が一の蛇口のトラブルやご利用に関するお問い合わせに
オペレーターがお電話でサポート致します。
【今なら、期間限定キャンペーン中】
多くのお客様よりお問い合わせをいただいております。
この機会をお見逃し無く!!
当社は、1964年(昭和39年)に創業し、本年(2020年)で創業から56年目を迎えました。おかげさまで、新しく当社をご利用いただくお客様も毎年数百世帯のペースで増えており、またここ数年、従業員数も増えて参りました。現在に至るまでのヒシダデンキには様々な転換期があり、その折々に、お客様がいてくださったから、という想いがあります。そうした当社の理念や想いをお客様や従業員に伝えられないかと思い、私の記憶に残る当社の歴史を綴らせていただければ、と思っております。拙い文章ですが、よろしければご一読いただけますと幸いです。
代表取締役 脇口 貴行
ヒシダデンキの歴史 第3回『サンタクロースの贈り物』
『手紙を靴下に入れてぶら下げておけば、プレゼントがもらえる』そんなサンタクロースのシステムを私が知ったのは小学1年生の時でした。もう嬉しくて、楽しみで家族中にその話をし、『ラジコンカー』がほしいと手紙に書き、靴下に入れて、来るべき日を楽しみに過ごしていた記憶があります。
そして、12月25日の朝、父は私を起こし、姉と一緒に店の準備に行こうと声をかけました。
父はどんなに慌ただしくても、毎朝、事務所にある神棚を祭ることを欠かさない人でした。冬休みなどの休みの期間は、私たちも一緒に神棚へ手を合わせ、店の開店準備を手伝うこともあったのですが、クリスマスの日、私は神棚に手を合わすと、すぐ横にある何かの赤い箱を見つけました。『えっ!なになに!!』と興奮を隠せない私は、父にその箱を取ってもらい、中を開けると、そこにはなんと、ラジコンカーが入っているではありませんか!!『サンタクロースって本当にいるんだ!そういえば、夜中にシャンシャンと『そり』の音がしてた!!』と姉に得意げに話をしていたことを思い出します。
この時の思い出は、今では自分も親となり、子供の喜ぶ顔を見る幸せがわかるようになった私にとっては、当時の父のことを少し理解できるエピソードでもあります。
小学校が長期の休みのときは、私は一人で店番をすることもあり、乾電池を買ってもらったら、紙袋に入れてお客様に渡して、お金を頂戴したら、レジを打ってお金を入れて、といった一連の作業を母から習い、お客様が、お帰りの際にお辞儀をするときは、「ありがとうございました」と言葉に出すだけでなく、心の中でも『ありがとうございます』と念じながら頭を下げるように教わりました。心のこもった挨拶や言葉は、必ず相手に伝わるから、と教えられたことは今でも心に残っています。
留守番をしているとお客様との交流が結構あり、またその当時から、30年、40年もの長きにわたって、当社をご利用いただいているお客様も多くいてくださいます。そうしたお客様から、叱咤激励のお言葉をいただくこともあり、そんな時は、当社のことを思っていっていただいていると感じ、涙が出るほど嬉しくもあります。こうしたお客様との絆は、他界した父や今も頑張ってくれる母から、私や弟に引き継がれたものだと思っています。こうしたお客さまとの繋がりは、自分にとっては、ラジコンカーのように想いの深い(サンタクロース?からの)贈り物でもあります。
一人ひとりの大切なお客さまがいてくださって、今のヒシダデンキがあることを、今のスタッフにも伝えていき、お客様とのご縁を大切にできる会社であり続けたいと思っています。
明石市・神戸市西区のオール電化の地域専門店『かんでんeショップ ヒシダデンキ』です。
こちらの記事では、当社でも人気上位の三菱電機エコキュートSシリーズ<2020年8月販売モデル>をご紹介します。
お客さまから、『どこのメーカーが良いの?』『おすすめは?』と聞かれることも多いのですが、三菱電機のエコキュートを選ぶなら、Sシリーズの検討は欠かすことができません。
お客さまに三菱電機エコキュート Sシリーズをご説明する際のポイントをまとめてみましたので、ご紹介させていただきますね。
三菱電機エコキュートの特徴
まずは、三菱電機エコキュートのフルオートタイプに共通する省エネ機能のポイントをご紹介します。
三菱電機は、電気温水器においても圧倒的なシェアをもっており、電気の給湯機での抜群の実績と、霧ヶ峰ブランドでも築いてきたヒートポンプ技術を活かしており、エコキュートでも確かな実績を誇っています。
また、ご紹介する省エネ機能は、取付工事の際、最初に設定するだけで、特に面倒な操作をすることなく、エコキュートが考えて省エネ運転をしてくれるので、とっても便利な機能です。
1.わが家に必要なお湯の量を学習し、沸き上げしてくれます。
お湯の平均使用量(過去2週間)に基づき夜間にわき上げし、お湯不足が見込まれる際は昼間の沸き増しで対応。夜/昼の組み合わせで効率よくわき上げます。
節電アシスト機能をご利用いただくと、更に省エネ運転が可能。2週間の学習データを元に、通常の『おまかせ』モードと比べてわき上げ量を抑えることで、節電になるようにわき上げを行います。
2.たくさんお湯を使う時間帯を考えて適切に沸き増し
1日のうちで集中的に使う際のお湯使用量を学習します。普段より多めにお湯を使ったり、水温が低くて残湯量が少なくなっていても、湯切れにならないよう、使用状況に合わせてわき増しします。
3.アシスト湯はり
貯湯ユニット内のお湯とヒートポンプユニットでわき上げたお湯と水道からの水を混合させて湯はりをすることで、約2%(冬季給湯保温モード効率にて)改善します。
4.ヒートポンプ保温
ヒートポンプユニットでわき上げたお湯とぬるくなった浴槽のお湯を熱交換し、効率的に保温します。
アシスト湯はりや、ヒートポンプ保温は、湯切れの心配があるときに行う運転です。本来、保温や追炊きはタンクの熱を利用して行いますが、頻度や時間が多くなると、タンク内の熱の消費が大きくなるため、タンクの残り湯が早く減ってしまいます。そのため、ヒートポンプの運転を利用して、効率よく湯はりや保温をしてくれます。
Sシリーズの特徴
Sシリーズの特徴は、『バブルお掃除』や『キラリユキープ』など、標準タイプのAシリーズと比較して、お掃除に関する機能が充実したタイプであることが、特徴です。
1.栓を抜くだけで、配管もキレイ『バブルお掃除機能』
風呂配管のお掃除は、定期的に配管洗浄剤をご使用し、清掃していますか?
お客さまにご提案する際に、『配管洗浄をしたことがない』というお言葉を意外とお聞きします。従来型のエコキュートや電気温水器でも、お風呂のお湯を抜いたときに、注水洗浄で配管をさっと洗浄していますが、それでも配管の壁面につく皮脂汚れなどは残っているもの。
三菱独自の『バブルお掃除機能』は、そんなつい忘れてしまう、お風呂の配管洗浄を、毎日お風呂の栓を抜くだけで、勝手に洗浄してくれる優れもの。しかもマイクロバブルがお風呂の配管を自動洗浄してくれるので、ラクラクおまかせでいつもきれいに、気持ちいいバスタイムを楽しめます。
マイクロバブルお掃除の原理
2.入浴中も、残り湯も、キレイでうれしい『キラリユキープ』
体を綺麗に洗ったつもりでも、家族の皆がお風呂に入ると、どうしても時間の経過とともに進んでしまう浴槽のお湯の中での菌の増殖。そんな菌の増殖を抑制してくれるのが、『キラリユキープ』きれいできもちいいお湯をより長時間保ちます。
菌の増殖抑制作用を持つ深紫外線に着目し、業界で初めてUV-LEDユニットを搭載。配管を通るお湯に照射することで、菌の増殖を抑え、清潔さをより長く保ちます。
キラリユキープのしくみ
湯はり後に、きれいなお湯をキープする循環運転を実施。ふろ配管を通るお湯に深紫外線を照射します。
菌の増殖を抑えるから、おふろのお湯がきれい
三菱電機のエコキュートをご採用するなら、Sシリーズがおすすめです
今ならエコキュートキャンペーンでお得に購入が可能です
納得いくまでご相談ください
地域密着店として、明石市・神戸市西区でのエコキュート販売施工実績NO.1。専門店ならではの、お求めやすい価格と豊富な実績に加え、確実な施工と安心のアフターサービスで地元地域のお客さまにご支持いただいております。
当社が大切にしていることは、お客さまとの繋がり・絆。
販売・設置だけでなく、設置後もお客さまが安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも大切にしていることから、お陰様で、お家のことで『困ったときには、ヒシダデンキに相談しよう!』と言っていただくお客さまも多くいてくださいます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
11月10日はトイレの日
日本トイレ協会によって1986年(昭和61年)11(いい)10(トイレ)の日という語呂合わせから制定されました。
人が一生の間に使うトイレの回数は、なんと20万回。そう考えると、トイレって大事な施設・空間でもありますね。
ちなみに国連で制定された『世界トイレの日』は11月19日。3人にひとりがトイレを使えない現実や毎日1,600人が下痢性疾患で命を落としている事実など、多くの子どもの命を奪う原因となるトイレの問題を発信し、この問題への関心と行動を呼びかけたそうです。
世界のトイレ事情
海外に行くと必ずと言って良いほど驚かされるのがトイレ事情。
日本のトイレは、とても清潔で外国人も驚くほどと言われていますが、海外の公衆トイレでは、例えば、便座部分がないトイレがヨーロッパには多かったり、トイレットペーパーを直接流せなかったり、トイレットペーパーがないなんてことも当たり前だったりします。公衆トイレでは使用料をとられる国もあります。
決して衛生的とは言えないトイレも多く、日本のトイレ事情って、世界的にみても稀なのかもしれません。ちなみに便座のないトイレは、座らずに跨いだままで用を足すそうです。日本の和式トイレと変わらないような気もしますね。
トイレで使用する水も飲み水と同じように大切なものであり、私たちにとっては当たり前のことですが、世界の中で日本のトイレ事情は、本当に恵まれた環境であると感じます。
トイレの渦は右回り?左回り?
最近のトレイは、節水効果を高めるため、流したときの水が渦を巻いているのはご存じですか。
ちなみに、台風や低気圧の渦の方向が北半球と南半球では逆であるのと同じく、トイレの流れの向きも北半球と南半球では反対です。
台風の渦の向きが逆なのは、地球の自転による力の働き方が赤道を中心として、北半球と南半球で反対になることから生じていますが、トイレの渦の向きが反対なのは、自然による力ではなさそうです。設計時に渦の向きと言えば、のイメージで、北半球では左巻きと南半球では右巻きとなったのでしょうか・・・
最新のトイレ事情
最新のトイレは、光熱費を節約してくれます。
まずは水道代。1回のトイレで流す量は、20年ほど前のものでは、約10~13リットルでしたが、節水トイレが当たり前になりつつある現在は、1回あたり6リットル以下が一般的で、4リットル以下というものまでも出ています。
これは4人家族で計算すると、20年前には年間2万円以上かかっていた水道代が7,000円程度まで抑えられることになります。
また、節電機能も進化し、電気代の節約にも貢献しています。ウォシュレットなどの温水シャワーは、古いタイプだとシャワー用の湯を保温していたのに対し、最新のものは使うときだけ瞬間的に温めます。
保温のための電気が不要になるので、その分電気代がかからなくなります。また、便座やフタに断熱材を使用することで、便座の保温性をアップしたり、人感センサー内蔵で、使わないときは便座温度を下げることもでき、こうした機能がついているトイレだと年間5,000円~7,000円の節電が可能になります。
いつも使うトイレですが、20年前のトイレを新しくすることで、トイレ空間が快適になるだけでなく、光熱費を年間約2万円も節約してくれるのですね。
最新の節水トイレをお得な価格で
最後に宣伝になりますが、ヒシダデンキでは1dayリフォームセールを開催中。最新の節水型トイレがお値打ち価格でご提供していますので、この機会にぜひご検討ください。
納得できるまでご相談ください
当社は昭和39年の創業以来、地元地域のお客さまにとってお役に立てる存在であり、お客さまの快適生活の一助になれるようサービスのご提供をしております。納得いくまでご相談頂ければ幸いですので、お気軽にお声かけくださいね。